気合をいれて残っていた部分を探索 お目当ての仕組まれた疫病も見つかり発掘終了
今回の収穫
仕組まれた疫病×5
霊体の正義
最下層民
ジェラード・キャパシェン
時エイトグ
EDHでワンチャン使えそう
あと明日のFNM用にスタンを調整中~
感染パーツそろうまで鍛えられた鋼か黒コンをいじっていくかな
今回の収穫
仕組まれた疫病×5
霊体の正義
最下層民
ジェラード・キャパシェン
時エイトグ
EDHでワンチャン使えそう
あと明日のFNM用にスタンを調整中~
感染パーツそろうまで鍛えられた鋼か黒コンをいじっていくかな
PTパリの決勝の動画がニコニコに上がってたんで見てたんですが最後のほうの神ジェイス、ギデオンがいる場で審判の日撃たれたときの絶望感といったらもう・・ねw ´ω`)ノ こんちゃ
今日も電波系のデッキを構築っ
血の長の昇天バーン
4 ファイレクシアの破棄者
4 コジレックの審問
4 稲妻
4 電弧の痕跡
4 よろめきショック
4 血の長の昇天
4 胆液の水源
4 ゲスの玉座
4 屍気の香炉
4 大量破壊の網
4 黒割れの崖
4 溶岩爪の辺境
4 竜髑髏の山頂
3 沼
5 山
火力は基本的に除去に使って香炉や網でまったり昇天達成を狙う
昇天が早いターンに引けないとただのマグロバーンになってしまうので右手が強い人向けw
2点を狙うので稲妻より二股の稲妻のほうが丸いかもしれない
今日も電波系のデッキを構築っ
血の長の昇天バーン
4 ファイレクシアの破棄者
4 コジレックの審問
4 稲妻
4 電弧の痕跡
4 よろめきショック
4 血の長の昇天
4 胆液の水源
4 ゲスの玉座
4 屍気の香炉
4 大量破壊の網
4 黒割れの崖
4 溶岩爪の辺境
4 竜髑髏の山頂
3 沼
5 山
火力は基本的に除去に使って香炉や網でまったり昇天達成を狙う
昇天が早いターンに引けないとただのマグロバーンになってしまうので右手が強い人向けw
2点を狙うので稲妻より二股の稲妻のほうが丸いかもしれない
PTパリの成績優秀者のデッキレシピが公開されているので鋼デッキのレシピを見ていたんですが
http://coverage.mtg-jp.com/ptparis11/decklist/001235/
二人いて一人は大量の低マナ域の茶生物(媒介のアスプまでも)詰め込んだウィニーデッキでもう一人は呪文爆弾と主の呼び声が入ったトークン型のようですね
むぅ、両方とも刻まれた勇者が入ってない
割と必須クリーチャーだと思っていたんですがスタン環境にはなじまないということですかね~
白茶鋼の構成を変えてちょっと試してみるかな
あとカードを探して古いストレージからカード発掘
エレファント・グラス
老練の探検者3枚
精神石4枚 を発掘
お目当ての仕組まれた疫病は見つからずw
特に使う予定は無いけどEDHとかでワンチャン
( ´ー`)フゥー...まだ半分ほど探してない区画があるけどまた後日にしよう
http://coverage.mtg-jp.com/ptparis11/decklist/001235/
二人いて一人は大量の低マナ域の茶生物(媒介のアスプまでも)詰め込んだウィニーデッキでもう一人は呪文爆弾と主の呼び声が入ったトークン型のようですね
むぅ、両方とも刻まれた勇者が入ってない
割と必須クリーチャーだと思っていたんですがスタン環境にはなじまないということですかね~
白茶鋼の構成を変えてちょっと試してみるかな
あとカードを探して古いストレージからカード発掘
エレファント・グラス
老練の探検者3枚
精神石4枚 を発掘
お目当ての仕組まれた疫病は見つからずw
特に使う予定は無いけどEDHとかでワンチャン
( ´ー`)フゥー...まだ半分ほど探してない区画があるけどまた後日にしよう
石鍛冶がスイカバー(饗宴と飢餓の剣)をもってきて鷹が装備して殴ってくる黒使いには嫌な時代がきましたね ´ω`)ノ こんちゃ
ボロスと青白を意識しつつ黒コン感染を調整
4 ファイレクシアの破棄者
4 ファイレクシアの十字軍
4 荒廃のドラゴン、スキジリクス
4 コジレックの審問
4 悪性の傷
4 血の署名
1 肉体と精神の剣
1 饗宴の飢餓の剣
3 黒の太陽の頂点
3 漸増爆弾
4 記憶殺し
18 沼
4 墨蛾の生息地
2 地盤の際
破滅の刃、喉首狙い等のピン除去ははずしてるのでタイタン等のでかいのは記憶殺しでなんとかする!
殴り合いになっても装備持った十字軍やスキジリクスがいれば大丈夫かな
色マナの具合がちょっと気になるので地盤の際の枚数は要調整
ボロスと青白を意識しつつ黒コン感染を調整
4 ファイレクシアの破棄者
4 ファイレクシアの十字軍
4 荒廃のドラゴン、スキジリクス
4 コジレックの審問
4 悪性の傷
4 血の署名
1 肉体と精神の剣
1 饗宴の飢餓の剣
3 黒の太陽の頂点
3 漸増爆弾
4 記憶殺し
18 沼
4 墨蛾の生息地
2 地盤の際
破滅の刃、喉首狙い等のピン除去ははずしてるのでタイタン等のでかいのは記憶殺しでなんとかする!
殴り合いになっても装備持った十字軍やスキジリクスがいれば大丈夫かな
色マナの具合がちょっと気になるので地盤の際の枚数は要調整
今日はEDHをやりにポータルへ
デッキはジェネラルが大霊堂の王ゲスで黒単ビッグマナ コンボは少なめw
一戦目
包囲の塔、ドラン
荒廃のドラゴン、スキジリクス
始祖ドラゴンの末裔
大霊堂の王、ゲス
生き埋めとネクロマンシーがあったから3T生き埋めでデカブツ3体埋めたら強化されたドランこっちを攻めてきた\(^o^)/
なんとかスキジリクス側と結託してドランを排除するも始祖ドラにミゼットコンボ決められてあっさり殺されるw
勝者はスキジリクスで投票後スキジリクスが優勝 商品の3パックからは全部ハズレがw
二戦目
包囲の塔、ドラン
始祖ドラゴンの末裔
二の足踏みのノリン
大霊堂の王、ゲス
またもやドランがこちらを殴ってくるが忘却石でリセットする
その後ノリンの野生の喚起でカオスな展開へw
途中伏魔殿が出てダメージの飛ばしあいが始まり最初に始祖ドラが死亡
その後ゲスが死亡w ノリンとドランになったところでノリンが槌のコスから滅殺の命令でリセットしコス無双で勝ち が投票でポイントが割れて始祖ドラとゲスかどちらかというところでパックを分けることに
ハズレを引いたほうが2パック目をあけるということではれて吸血鬼を引いた私が2パック目をあけたら緑頂点(σ・∀・)σゲッツ!!
その後ドラフトしようってことで4人包囲戦3パックで取りきりドラフト
1パック目 ファイレクシアの十字軍
2パック目 饗宴と飢餓の剣 キタ!
3パック目 ボーラスの工作員、テゼレット キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
とレアに浮かれてピックしてたらデッキが弱かったでござるw
( ^ω^)ゆとりプレイングで軽く0-2されておきましたw
デッキはジェネラルが大霊堂の王ゲスで黒単ビッグマナ コンボは少なめw
一戦目
包囲の塔、ドラン
荒廃のドラゴン、スキジリクス
始祖ドラゴンの末裔
大霊堂の王、ゲス
生き埋めとネクロマンシーがあったから3T生き埋めでデカブツ3体埋めたら強化されたドランこっちを攻めてきた\(^o^)/
なんとかスキジリクス側と結託してドランを排除するも始祖ドラにミゼットコンボ決められてあっさり殺されるw
勝者はスキジリクスで投票後スキジリクスが優勝 商品の3パックからは全部ハズレがw
二戦目
包囲の塔、ドラン
始祖ドラゴンの末裔
二の足踏みのノリン
大霊堂の王、ゲス
またもやドランがこちらを殴ってくるが忘却石でリセットする
その後ノリンの野生の喚起でカオスな展開へw
途中伏魔殿が出てダメージの飛ばしあいが始まり最初に始祖ドラが死亡
その後ゲスが死亡w ノリンとドランになったところでノリンが槌のコスから滅殺の命令でリセットしコス無双で勝ち が投票でポイントが割れて始祖ドラとゲスかどちらかというところでパックを分けることに
ハズレを引いたほうが2パック目をあけるということではれて吸血鬼を引いた私が2パック目をあけたら緑頂点(σ・∀・)σゲッツ!!
その後ドラフトしようってことで4人包囲戦3パックで取りきりドラフト
1パック目 ファイレクシアの十字軍
2パック目 饗宴と飢餓の剣 キタ!
3パック目 ボーラスの工作員、テゼレット キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
とレアに浮かれてピックしてたらデッキが弱かったでござるw
( ^ω^)ゆとりプレイングで軽く0-2されておきましたw
包囲戦後の大きな大会ということでメタゲームがどうなるか気になっていましたが
公式よりデッキタイプ比率
ヴァラクート 35 20.35%
青黒コントロール 30 17.44%
Caw-Go 30 17.44%
カルドーサ・レッド 13 7.56%
ボロス 13 7.56%
ヴァンパイア 12 6.98%
白単・白緑アーマー 10 5.81%
赤青緑 6 3.49%
《鍛えられた鋼》 4 2.33%
青白コントロール 3 1.74%
緑白ビートダウン 3 1.74%
感染 3 1.74%
赤単 2 1.16%
青赤黒テゼレット 2 1.16%
黒青緑 1 0.58%
エルドラージ・ランプ 1 0.58%
緑単マナランプ 1 0.58%
《集団変身》 1 0.58%
白単ウィニー 1 0.58%
同盟者 1 0.58%
エルフ 0 0.00%
バントアグロ 0 0.00%
グリクシス 0 0.00%
黒単 0 0.00%
ナヤ 0 0.00%
赤緑 0 0.00%
合計 172
ヴァラクート、青黒、青白ととりあえず前環境とさほどかわらない感じですかね~
ただTOP8にはヴァラクートは無しで石鍛冶が入ってる青白やボロスが多め
まぁそれはともかく鍛えられた鋼デッキが気になってしかたがないw
公式よりデッキタイプ比率
ヴァラクート 35 20.35%
青黒コントロール 30 17.44%
Caw-Go 30 17.44%
カルドーサ・レッド 13 7.56%
ボロス 13 7.56%
ヴァンパイア 12 6.98%
白単・白緑アーマー 10 5.81%
赤青緑 6 3.49%
《鍛えられた鋼》 4 2.33%
青白コントロール 3 1.74%
緑白ビートダウン 3 1.74%
感染 3 1.74%
赤単 2 1.16%
青赤黒テゼレット 2 1.16%
黒青緑 1 0.58%
エルドラージ・ランプ 1 0.58%
緑単マナランプ 1 0.58%
《集団変身》 1 0.58%
白単ウィニー 1 0.58%
同盟者 1 0.58%
エルフ 0 0.00%
バントアグロ 0 0.00%
グリクシス 0 0.00%
黒単 0 0.00%
ナヤ 0 0.00%
赤緑 0 0.00%
合計 172
ヴァラクート、青黒、青白ととりあえず前環境とさほどかわらない感じですかね~
ただTOP8にはヴァラクートは無しで石鍛冶が入ってる青白やボロスが多め
まぁそれはともかく鍛えられた鋼デッキが気になってしかたがないw
ポータルにてFNM デッキは白単アーマー 4人で総当り
一戦目 青白コン
game1 土地5、空漁師、青緑剣のヌルキープをかましたらあっさりさばかれてペスが出てきて投了 \(^o^)/
game2 探索はないけど石鍛冶あるのでキープ 青緑剣を出して殴るも鷹にブロックされ存在の破棄で装備品を消される。その後なんとか鎧を出すもマナが足りず審判の日で流されて負け
二戦目 白単アーマー
game1 お互いダブマリでぐだぐだに・・と思ったら相手のトップが強く普通に負かされる
game2 土地一枚存在の破棄2枚のハンドをキープ 相手の装備を消しながらアジャニで強化して殴っていくが鷹のチャンプでしのがれて負け
三戦目 青黒茶コン
game1 1T探索から早めに達成して相手の方が投了
game2 同じく探索から似たような展開で勝ち
1-2で参加賞だけいただいておきました( ´ー`)フゥー...
感染のパーツが結構高いのが多いのでまだしばらくは白系か黒コンあたりを使うことになりそう
はたして感染はトップメタに食い込んでくるかどうか
一戦目 青白コン
game1 土地5、空漁師、青緑剣のヌルキープをかましたらあっさりさばかれてペスが出てきて投了 \(^o^)/
game2 探索はないけど石鍛冶あるのでキープ 青緑剣を出して殴るも鷹にブロックされ存在の破棄で装備品を消される。その後なんとか鎧を出すもマナが足りず審判の日で流されて負け
二戦目 白単アーマー
game1 お互いダブマリでぐだぐだに・・と思ったら相手のトップが強く普通に負かされる
game2 土地一枚存在の破棄2枚のハンドをキープ 相手の装備を消しながらアジャニで強化して殴っていくが鷹のチャンプでしのがれて負け
三戦目 青黒茶コン
game1 1T探索から早めに達成して相手の方が投了
game2 同じく探索から似たような展開で勝ち
1-2で参加賞だけいただいておきました( ´ー`)フゥー...
感染のパーツが結構高いのが多いのでまだしばらくは白系か黒コンあたりを使うことになりそう
はたして感染はトップメタに食い込んでくるかどうか
白単に続いて黒単感染
4 疫病のマイア
4 疫病のトゲ刺し
4 ファイレクシアの十字軍
3 荒廃のドラゴン、スキジリクス
4 コジレックの審問
3 悪性の傷
3 悪性の強打
4 喉首狙い
3 活線の鞭
2 饗宴と飢餓の剣
2 記憶殺し
16 沼
4 墨蛾の生息地
4 地盤の際
活線の鞭をお試し
悪性の傷が効かない相手には自分の生き物に撃って活線の鞭を誘発させてみたり
槽母はもっさりしててなかなか通らないと思ったので解雇
4 疫病のマイア
4 疫病のトゲ刺し
4 ファイレクシアの十字軍
3 荒廃のドラゴン、スキジリクス
4 コジレックの審問
3 悪性の傷
3 悪性の強打
4 喉首狙い
3 活線の鞭
2 饗宴と飢餓の剣
2 記憶殺し
16 沼
4 墨蛾の生息地
4 地盤の際
活線の鞭をお試し
悪性の傷が効かない相手には自分の生き物に撃って活線の鞭を誘発させてみたり
槽母はもっさりしててなかなか通らないと思ったので解雇
4 屍百足
4 胆液爪のマイア
4 疫病のマイア
4 ファイレクシアの消化者
4 ノーンの僧侶
4 死体の野犬
4 冒険者の装具
4 鍛えられた鋼
4 ピストン式大槌
12 平地
4 湿地の干潟
4 乾燥台地
4 墨蛾の生息地
回避能力いっさい無しのごり押し仕様
全体除去で流されても返しの墨蛾+装備or鋼が強力
4 胆液爪のマイア
4 疫病のマイア
4 ファイレクシアの消化者
4 ノーンの僧侶
4 死体の野犬
4 冒険者の装具
4 鍛えられた鋼
4 ピストン式大槌
12 平地
4 湿地の干潟
4 乾燥台地
4 墨蛾の生息地
回避能力いっさい無しのごり押し仕様
全体除去で流されても返しの墨蛾+装備or鋼が強力
(・∀・)デムパ!!
2011年2月9日 TCG全般血の長の昇天と屍気の香炉を使った昇天香炉をバージョンアップ!!
紙レアながら大量破壊の網がキーカードw
( ´,_ゝ`)ちなみに旧バージョンはFNMにもってってふるぼっこでしたw
『黒昇天』
4 危険なマイア
4 ファイレクシアの破棄者
4 貫く徘徊者
4 血の長の昇天
4 胆液の水源
4 漸増爆弾
4 ゲスの玉座
4 屍気の香炉
4 大量破壊の網
4 黒の太陽の頂点
20 沼
とりあえずゴブナイトだけはガンメタでw
紙レアながら大量破壊の網がキーカードw
( ´,_ゝ`)ちなみに旧バージョンはFNMにもってってふるぼっこでしたw
『黒昇天』
4 危険なマイア
4 ファイレクシアの破棄者
4 貫く徘徊者
4 血の長の昇天
4 胆液の水源
4 漸増爆弾
4 ゲスの玉座
4 屍気の香炉
4 大量破壊の網
4 黒の太陽の頂点
20 沼
とりあえずゴブナイトだけはガンメタでw
ボーラスの工作員、テゼレット
2011年2月8日 TCG全般テゼレットを使ったデッキをあれこれ考えていたんですがなかなか難しいですね~
最初グリッサと一緒に使ったら強いんじゃね?と思ってたんですが色的に厳しすぎてやめました
4ターン目に緑緑青黒とか( ゚Д゚)ムリジャネ
とはいえテゼレットだけでは厳しそうなので鍛冶場主と組み合わせてデッキ構築
4 疫病のマイア
4 カルドーサの鍛冶場主
4 太陽の宝球
4 胆液の水源
4 漸増爆弾
4 黒の太陽の頂点
4 ボーラスの工作員、テゼレット
4 精神を刻むもの、ジェイス
1 精神隷属器
1 マイアの戦闘球
1 荒廃鋼の巨像
1 イシュ・サーの背骨
4 島
4 沼
4 忍び寄るタール坑
4 水没した地下墓地
4 闇滑りの岸
4 墨蛾の生息地
( ´ー`)フゥー...3ターン目テゼレット・・と見せかけて神ジェイスを出すデッキである
最初グリッサと一緒に使ったら強いんじゃね?と思ってたんですが色的に厳しすぎてやめました
4ターン目に緑緑青黒とか( ゚Д゚)ムリジャネ
とはいえテゼレットだけでは厳しそうなので鍛冶場主と組み合わせてデッキ構築
4 疫病のマイア
4 カルドーサの鍛冶場主
4 太陽の宝球
4 胆液の水源
4 漸増爆弾
4 黒の太陽の頂点
4 ボーラスの工作員、テゼレット
4 精神を刻むもの、ジェイス
1 精神隷属器
1 マイアの戦闘球
1 荒廃鋼の巨像
1 イシュ・サーの背骨
4 島
4 沼
4 忍び寄るタール坑
4 水没した地下墓地
4 闇滑りの岸
4 墨蛾の生息地
( ´ー`)フゥー...3ターン目テゼレット・・と見せかけて神ジェイスを出すデッキである
4 羽ばたき飛行機械
4 メムナイト
4 信号の邪魔者
4 ファイレクシアの破棄者
4 鋼の監視者
4 刻まれた勇者
4 胆液の水源
4 ピストン式大槌
4 鍛えられた鋼
8 平地
4 湿地の干潟
4 乾燥台地
4 激戦の戦域
胆液の水源を使ってみたかったので入れてみた
ん~サクるのがピストン式大槌だけだとちょっと微妙かもしれない
やっぱ石鍛冶+装備のほうが安定かな~
4 メムナイト
4 信号の邪魔者
4 ファイレクシアの破棄者
4 鋼の監視者
4 刻まれた勇者
4 胆液の水源
4 ピストン式大槌
4 鍛えられた鋼
8 平地
4 湿地の干潟
4 乾燥台地
4 激戦の戦域
胆液の水源を使ってみたかったので入れてみた
ん~サクるのがピストン式大槌だけだとちょっと微妙かもしれない
やっぱ石鍛冶+装備のほうが安定かな~
今日は発売記念のドラフト・・の予定が卓がたたず急遽スタンの大会にw
( ´,_ゝ`)デッキ包囲戦のカード入ってない感染しかないよ
一応参加してみたけど1-2で軽くぼこされときましたw
黒のカードがちょい高いから白感染から組んどこうかねぇ
( ´,_ゝ`)デッキ包囲戦のカード入ってない感染しかないよ
一応参加してみたけど1-2で軽くぼこされときましたw
黒のカードがちょい高いから白感染から組んどこうかねぇ
今日は包囲戦×3でドラフト
取りきりでテゼレット引くように祈ってたらすぐにほかの人から出て\(^o^)/オワタ
一応デッキリスト
信号の邪魔者×2
マイアの溶接工
火脹れ杖のシャーマン
ミラディン人のスパイ
ヴィダルケンの解剖学者
貫く徘徊者
オーガの抵抗者
ガルヴァノス
カルドーサの炎魔
皮剥ぎの鞘×2
鋼の妨害×2
不純の焼き払い×4
ピストン式大槌
生体解剖
骨溜め
縒り糸歩き
マイアのタービン
山 10
島 6
火力いっぱい取れたのはいいけど成績は1-2でした(´・ω・`)
明日の発売記念に向けて反省やw
取りきりでテゼレット引くように祈ってたらすぐにほかの人から出て\(^o^)/オワタ
一応デッキリスト
信号の邪魔者×2
マイアの溶接工
火脹れ杖のシャーマン
ミラディン人のスパイ
ヴィダルケンの解剖学者
貫く徘徊者
オーガの抵抗者
ガルヴァノス
カルドーサの炎魔
皮剥ぎの鞘×2
鋼の妨害×2
不純の焼き払い×4
ピストン式大槌
生体解剖
骨溜め
縒り糸歩き
マイアのタービン
山 10
島 6
火力いっぱい取れたのはいいけど成績は1-2でした(´・ω・`)
明日の発売記念に向けて反省やw
4 疫病のとげ刺し
4 ファイレクシアの十字軍
4 死体の野犬
4 ファイレクシアの槽母
3 荒廃のドラゴン、スキジリクス
4 強迫
4 悪性の傷
4 血の署名
4 喉首狙い
2 饗宴と飢餓の剣
19 沼
4 墨蛾の生息地
感染クリーチャーの質があがってだいぶ強化されたイメージ
とげ刺しも感染マイアにしたほうがいいかも
4 ファイレクシアの十字軍
4 死体の野犬
4 ファイレクシアの槽母
3 荒廃のドラゴン、スキジリクス
4 強迫
4 悪性の傷
4 血の署名
4 喉首狙い
2 饗宴と飢餓の剣
19 沼
4 墨蛾の生息地
感染クリーチャーの質があがってだいぶ強化されたイメージ
とげ刺しも感染マイアにしたほうがいいかも
包囲戦のカードを加えて再構築
4 羽ばたき飛行機械
4 メムナイト
4 信号の邪魔者
4 鋼の監視者
3 石鍛冶の神秘家
3 真鍮の従者
4 刻まれた勇者
4 貫く徘徊者
2 オパールのモックス
4 鍛えられた鋼
1 ピストン式大槌
1 饗宴と飢餓の剣
1 肉体と精神の剣
1 骨溜め
16 平地
4 激戦の戦域
鋼で強化して殴る、装備引っ張ってきて殴るの2パターンだけ
感染よりは早そうだけど・・
4 羽ばたき飛行機械
4 メムナイト
4 信号の邪魔者
4 鋼の監視者
3 石鍛冶の神秘家
3 真鍮の従者
4 刻まれた勇者
4 貫く徘徊者
2 オパールのモックス
4 鍛えられた鋼
1 ピストン式大槌
1 饗宴と飢餓の剣
1 肉体と精神の剣
1 骨溜め
16 平地
4 激戦の戦域
鋼で強化して殴る、装備引っ張ってきて殴るの2パターンだけ
感染よりは早そうだけど・・
包囲戦で黒コンに入りそうなカードが
黒の太陽の頂点
喉首狙い
虐殺のワーム
ファイレクシアの憤怒鬼
ファイレクシアの破棄者
饗宴と飢餓の剣
あたりかな?
全体除去が入ってボロスやゴブナイトへの耐性UP
喉首狙いで苦手な黒生物の除去もできるようになって迫害者もさらに使いやすく
これはだいぶ強化された気がしますね~
優秀な感染クリーチャーもでてきたので感染型もおもしろそう
黒コン 感染
4 疫病のマイア
4 ファイレクシアの十字軍
4 ファイレクシアの槽母
3 荒廃のドラゴン、スキジリクス
4 強迫
4 悪性の傷
4 血の署名
4 喉首狙い
2 記憶殺し
2 黒の太陽の頂点
1 饗宴と飢餓の剣
20 沼
4 墨蛾の生息地
黒の太陽の頂点
喉首狙い
虐殺のワーム
ファイレクシアの憤怒鬼
ファイレクシアの破棄者
饗宴と飢餓の剣
あたりかな?
全体除去が入ってボロスやゴブナイトへの耐性UP
喉首狙いで苦手な黒生物の除去もできるようになって迫害者もさらに使いやすく
これはだいぶ強化された気がしますね~
優秀な感染クリーチャーもでてきたので感染型もおもしろそう
黒コン 感染
4 疫病のマイア
4 ファイレクシアの十字軍
4 ファイレクシアの槽母
3 荒廃のドラゴン、スキジリクス
4 強迫
4 悪性の傷
4 血の署名
4 喉首狙い
2 記憶殺し
2 黒の太陽の頂点
1 饗宴と飢餓の剣
20 沼
4 墨蛾の生息地
各地のプレリレポを見ていくとやはりファイレクシア側のほうが優勢だったみたいですね~
コモン、アンコモンの質が少し勝っている感じがしますね
あと悪性の傷や火脹れ杖のシャーマンのせいでタフネス1には人権がなかったり
悪性の傷はなかなか優秀なので構築のほうでも毒デッキに入れる予定
もうすぐ発売ですしそろそろ構築のほうも考えていきますかね~
さて感染デッキはメタにあがってくるのかどうか
コモン、アンコモンの質が少し勝っている感じがしますね
あと悪性の傷や火脹れ杖のシャーマンのせいでタフネス1には人権がなかったり
悪性の傷はなかなか優秀なので構築のほうでも毒デッキに入れる予定
もうすぐ発売ですしそろそろ構築のほうも考えていきますかね~
さて感染デッキはメタにあがってくるのかどうか
カードプール
http://monoai.diarynote.jp/
1 胆液爪のマイア
1 鉛のマイア
1 解剖妖魔
1 伝染病の屍賊
1 ファイレクシアの憤怒鬼
1 腐敗狼
1 ヴィリジアンの堕落者
1 シルヴォクの模造品
2 荒廃後家蜘蛛
1 テル=ジラートの堕ちたる者
1 ファイレクシアの槽母
1 災いの召使い
1 鋼のヘルカイト
1 ファイレクシアの巨大戦車
1 不自然な捕食
1 悪性の傷
1 病的な略取
1 浸透のレンズ
1 皮剥ぎの鞘
1 迫撃鞘
1 転倒の磁石
1 大量破壊の網
10 沼
7 森
一戦目 青白金属術 ミラディン
game1 若干優勢な場で大量破壊の網を出してプラン変更。迫撃鞘で感染クリ飛ばして勝ち
game2 序盤先攻して毒を乗せていく。感染クリがマストブロックになったので浸透のレンズでアドを稼いで勝ち
二戦目 緑黒感染 ファイレクシア
game1 お互い似たようなカードが並んでいく。タップアウトのすきに墓地から槽母を釣られて毒死 負け
game2 お互い殴りあう展開で毒8個まで行く。鋼のヘルカイトが生き残って相手の生物を破壊して勝ち
game3 転倒の磁石を使って早めに押し込んでいく。が息切れしてまくられる 負け
参戦目 緑黒感染 ファイレクシア
game1 1T目に墨蛾の生息地置かれる(’ がシルヴォクの模造品で動きを止めて毒殺
game2 1T目に墨蛾の生息地置かれる(’ が後続を引かなかったようで槽母で殴り勝つ
ここでファイレクシア病が進行して発熱や吐き気がしてきたので2-1でドロップ
( ´ー`)フゥー...俺に体力なんてなかったんやw
陣営パックのドラフトとかも楽しみだったから非常に残念⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
しかたないのでカードプールを眺めながらデッキ構築の反省でもやっておきます (=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
http://monoai.diarynote.jp/
1 胆液爪のマイア
1 鉛のマイア
1 解剖妖魔
1 伝染病の屍賊
1 ファイレクシアの憤怒鬼
1 腐敗狼
1 ヴィリジアンの堕落者
1 シルヴォクの模造品
2 荒廃後家蜘蛛
1 テル=ジラートの堕ちたる者
1 ファイレクシアの槽母
1 災いの召使い
1 鋼のヘルカイト
1 ファイレクシアの巨大戦車
1 不自然な捕食
1 悪性の傷
1 病的な略取
1 浸透のレンズ
1 皮剥ぎの鞘
1 迫撃鞘
1 転倒の磁石
1 大量破壊の網
10 沼
7 森
一戦目 青白金属術 ミラディン
game1 若干優勢な場で大量破壊の網を出してプラン変更。迫撃鞘で感染クリ飛ばして勝ち
game2 序盤先攻して毒を乗せていく。感染クリがマストブロックになったので浸透のレンズでアドを稼いで勝ち
二戦目 緑黒感染 ファイレクシア
game1 お互い似たようなカードが並んでいく。タップアウトのすきに墓地から槽母を釣られて毒死 負け
game2 お互い殴りあう展開で毒8個まで行く。鋼のヘルカイトが生き残って相手の生物を破壊して勝ち
game3 転倒の磁石を使って早めに押し込んでいく。が息切れしてまくられる 負け
参戦目 緑黒感染 ファイレクシア
game1 1T目に墨蛾の生息地置かれる(’ がシルヴォクの模造品で動きを止めて毒殺
game2 1T目に墨蛾の生息地置かれる(’ が後続を引かなかったようで槽母で殴り勝つ
ここでファイレクシア病が進行して発熱や吐き気がしてきたので2-1でドロップ
( ´ー`)フゥー...俺に体力なんてなかったんやw
陣営パックのドラフトとかも楽しみだったから非常に残念⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
しかたないのでカードプールを眺めながらデッキ構築の反省でもやっておきます (=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
ファイレクシア陣営
白 10枚
オーリオックの刃工
王の摂政、ケンバ レア
ケンバの空護衛
流血の臣下
ノーンの僧侶×2
枝モズ×2
微光角の鹿
消失の命令
感染4枚もいてびっくり
青 13枚
空への跳躍
鋼の妨害
金切り声のシルカウ
ヴィダルケンの解剖学者
冷静な反論
停止命令
着実な進歩
生体解剖×2
目的のための燃料
空長魚の群れ
聖別されたスフィンクス 神話レア
屑鉄潜りの海蛇
鋼の妨害、解剖学者、聖別スフィンクスと感染たりなかったら青行く予定でした
黒 14枚
恐ろしき天啓
悪性の傷
解剖妖魔
ドロスバッタ
苦痛鍛冶
ファイレクシア化
伝染病の屍賊
病的な略取
ファイレクシアの憤怒鬼
水脹れ地掘り
感染の賦活
ファイレクシアの槽母 レア
災いの召使い
入れ子のグール
思ったより感染が少ないけど槽母と病的な略取は強い ボムなんてなかったw
赤 5枚
カルドーサの再誕×2
粉砕
金属の熟達
地形の融解
粉砕はあるけどまぁ赤はスルーで
緑 12枚
不自然な捕食
死への抵抗
ピスタスの一撃×2
腐敗狼
ヴィリジアンの堕落者
荒廃後家蜘蛛×2
テル=ジラードの堕ちたる者
吠える絡みワーム
腐食獣
襞金屑ワーム
( ^ω^)蜘蛛2枚と堕落者見て感染余裕でしたw
アーティファクト 29枚
地平線の呪文爆弾
恐慌の呪文爆弾
黄金の甕
浸透のレンズ
皮剥ぎの鞘
マイアの種父
回復の三角護符
胆液の水源×2
液鋼の塗膜
迫撃鞘
胆液爪のマイア
鉛のマイア
ニューロックの模造品
ファイレクシアの消化者
転倒の磁石
シルヴォクの模造品
錆びた斬鬼
核をうろつくもの
ドロスの切り裂き魔
大量破壊の網 レア
錆びた秘宝
ソリトン
剣爪のゴーレム
絡み森の大男
ダークスティールの巨大戦車
鋼のヘルカイト レア
ファイレクシアの巨大戦車 レア
剃刀ヶ原の打つもの
装備品が3枚しかないけどレンズと迫撃鞘は感染向きなのでよし
土地 1
黒割れの崖foil レア
緑黒感染で組んだけど時間があれば青も試してみたかった
白 10枚
オーリオックの刃工
王の摂政、ケンバ レア
ケンバの空護衛
流血の臣下
ノーンの僧侶×2
枝モズ×2
微光角の鹿
消失の命令
感染4枚もいてびっくり
青 13枚
空への跳躍
鋼の妨害
金切り声のシルカウ
ヴィダルケンの解剖学者
冷静な反論
停止命令
着実な進歩
生体解剖×2
目的のための燃料
空長魚の群れ
聖別されたスフィンクス 神話レア
屑鉄潜りの海蛇
鋼の妨害、解剖学者、聖別スフィンクスと感染たりなかったら青行く予定でした
黒 14枚
恐ろしき天啓
悪性の傷
解剖妖魔
ドロスバッタ
苦痛鍛冶
ファイレクシア化
伝染病の屍賊
病的な略取
ファイレクシアの憤怒鬼
水脹れ地掘り
感染の賦活
ファイレクシアの槽母 レア
災いの召使い
入れ子のグール
思ったより感染が少ないけど槽母と病的な略取は強い ボムなんてなかったw
赤 5枚
カルドーサの再誕×2
粉砕
金属の熟達
地形の融解
粉砕はあるけどまぁ赤はスルーで
緑 12枚
不自然な捕食
死への抵抗
ピスタスの一撃×2
腐敗狼
ヴィリジアンの堕落者
荒廃後家蜘蛛×2
テル=ジラードの堕ちたる者
吠える絡みワーム
腐食獣
襞金屑ワーム
( ^ω^)蜘蛛2枚と堕落者見て感染余裕でしたw
アーティファクト 29枚
地平線の呪文爆弾
恐慌の呪文爆弾
黄金の甕
浸透のレンズ
皮剥ぎの鞘
マイアの種父
回復の三角護符
胆液の水源×2
液鋼の塗膜
迫撃鞘
胆液爪のマイア
鉛のマイア
ニューロックの模造品
ファイレクシアの消化者
転倒の磁石
シルヴォクの模造品
錆びた斬鬼
核をうろつくもの
ドロスの切り裂き魔
大量破壊の網 レア
錆びた秘宝
ソリトン
剣爪のゴーレム
絡み森の大男
ダークスティールの巨大戦車
鋼のヘルカイト レア
ファイレクシアの巨大戦車 レア
剃刀ヶ原の打つもの
装備品が3枚しかないけどレンズと迫撃鞘は感染向きなのでよし
土地 1
黒割れの崖foil レア
緑黒感染で組んだけど時間があれば青も試してみたかった