そろそろゲームデーのデッキを。
2010年10月26日 TCG全般黒使いとしては当然ファイレクシア一択で (´∀`)9 ビシッ!
幸い黒にはファイレクシア陣営のカードがそろってるので問題なさそうですね
といっても感染か増殖かしかないんですがw
毒殺ミミックでも・・と思ったらミミックはミラディン陣営だった!
( ^ω^)紅蓮地獄で壊滅する未来が見える
幸い黒にはファイレクシア陣営のカードがそろってるので問題なさそうですね
といっても感染か増殖かしかないんですがw
毒殺ミミックでも・・と思ったらミミックはミラディン陣営だった!
( ^ω^)紅蓮地獄で壊滅する未来が見える
黒コンを作ろうとすると5,6マナ域の渋滞っぷりが半端じゃないですね ´ω`)ノ こんちゃ
採用したいカード達
5マナ
マラキールの血魔女 青白にカウンターが増えて若干向かい風
堕ちたるもの、オブ・ニクシリス パンチ力はなかなか
精神ヘドロ 対コントロール必殺呪文
遺跡の賢者、アノワン ?? ストーリー的においしい位置、がダメ!
弱者の消耗 対エルフ、ゴブリン必殺呪文 が漸増爆弾が出て微妙か?
カラストリアの血の長、ドラーナ イラスト補正 マナ加速があればなかなか
リリアナ・ヴェス 主にサーチ用 次につなぐカードが重要
消えないこだま 墓地掃除+ライブラリー掃除
荒廃のドラゴン、スキジリクス ライフを無視できるのは大きなポイント
先駆のゴーレム 除去が無ければ9点クロック
6マナ
ソリン・マルコフ イケメン枠 出しただけで勝った気分になれる(´ω`)
ニルカーナの亡霊 生きてターンが帰ってきさえすれば・・・
堕落 PWを落とせるのは大きいところ 昔ほどの威力を感じないのはなぜだろう
墓所のタイタン 殴りながらブロッカーが出せるのが黒タイタンのいいところ
大霊堂の王、ゲス せっかくボディを手に入れたんだから使ってあげないと!!
伝染病エンジン 除去というより増殖に可能性がありそう
精神隷属器 これが効く相手ならソリン様でいいような気も?
鋼のヘルカイト 恐ろしく値段が安いのが不思議でたまらない でも強い
ワームとぐろエンジン ただツヨ 甲鱗様の最終進化形態かもしれない
┃━┏┃重い・・非常に重い・・・
用途が狭いやつはサイドボードに突っ込むとしてクリーチャー枠が難しい
ワームとぐろエンジン4は非常に丸い、がそれは間違った強さである!!
4枚積みなどしてしまうとゲス様(3 ω 3)イバショネーヨ
黒コン基本パーツ(仮)
土地 24 沼や数枚地盤の際など
4 強迫 基本ハンデス
4 破滅の刃 基本除去
4 血の署名 基本ドロー
4 漸増爆弾 汎用全体除去
このあたりは固定でいいような気がする
今考えてるのは
迫害者型
4 マラキールの門番
4 深淵の迫害者
4 消耗の蒸気
2 精神ヘドロ
1 リリアナ・ヴェス
2 墓所のタイタン
2 ワームとぐろエンジン
1 堕落
ミミック型
4 永遠溢れの杯
4 リリアナの死霊
3 皮裂き
3 ミミックの大桶
2 先駆のゴーレム
2 精神へドロ
2 墓所のタイタン
の2パターン
ゲス様を使うとしたら永遠溢れの杯を使った増殖系あたりかな?
( ´ー`)フゥー...その辺も考えてみるか
採用したいカード達
5マナ
マラキールの血魔女 青白にカウンターが増えて若干向かい風
堕ちたるもの、オブ・ニクシリス パンチ力はなかなか
精神ヘドロ 対コントロール必殺呪文
遺跡の賢者、アノワン ?? ストーリー的においしい位置、がダメ!
弱者の消耗 対エルフ、ゴブリン必殺呪文 が漸増爆弾が出て微妙か?
カラストリアの血の長、ドラーナ イラスト補正 マナ加速があればなかなか
リリアナ・ヴェス 主にサーチ用 次につなぐカードが重要
消えないこだま 墓地掃除+ライブラリー掃除
荒廃のドラゴン、スキジリクス ライフを無視できるのは大きなポイント
先駆のゴーレム 除去が無ければ9点クロック
6マナ
ソリン・マルコフ イケメン枠 出しただけで勝った気分になれる(´ω`)
ニルカーナの亡霊 生きてターンが帰ってきさえすれば・・・
堕落 PWを落とせるのは大きいところ 昔ほどの威力を感じないのはなぜだろう
墓所のタイタン 殴りながらブロッカーが出せるのが黒タイタンのいいところ
大霊堂の王、ゲス せっかくボディを手に入れたんだから使ってあげないと!!
伝染病エンジン 除去というより増殖に可能性がありそう
精神隷属器 これが効く相手ならソリン様でいいような気も?
鋼のヘルカイト 恐ろしく値段が安いのが不思議でたまらない でも強い
ワームとぐろエンジン ただツヨ 甲鱗様の最終進化形態かもしれない
┃━┏┃重い・・非常に重い・・・
用途が狭いやつはサイドボードに突っ込むとしてクリーチャー枠が難しい
ワームとぐろエンジン4は非常に丸い、がそれは間違った強さである!!
4枚積みなどしてしまうとゲス様(3 ω 3)イバショネーヨ
黒コン基本パーツ(仮)
土地 24 沼や数枚地盤の際など
4 強迫 基本ハンデス
4 破滅の刃 基本除去
4 血の署名 基本ドロー
4 漸増爆弾 汎用全体除去
このあたりは固定でいいような気がする
今考えてるのは
迫害者型
4 マラキールの門番
4 深淵の迫害者
4 消耗の蒸気
2 精神ヘドロ
1 リリアナ・ヴェス
2 墓所のタイタン
2 ワームとぐろエンジン
1 堕落
ミミック型
4 永遠溢れの杯
4 リリアナの死霊
3 皮裂き
3 ミミックの大桶
2 先駆のゴーレム
2 精神へドロ
2 墓所のタイタン
の2パターン
ゲス様を使うとしたら永遠溢れの杯を使った増殖系あたりかな?
( ´ー`)フゥー...その辺も考えてみるか
二番煎じさんのエクテン対戦動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12530967
SOMのシールドやドラフトの動画もいっぱいあがってきて見るのが大変w
でもいろいろ勉強になるので全部見なければ!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12530967
SOMのシールドやドラフトの動画もいっぱいあがってきて見るのが大変w
でもいろいろ勉強になるので全部見なければ!!
黒使いとしては一度は毒殺デッキをやってみたいところ
黒単毒殺
4 屍百足
4 胆液爪のマイア
4 疫病のとげ刺し
4 胆液の鼠
4 死体の野犬
4 法務官の手
4 強迫
4 破滅の刃
4 シルヴォクの生命杖
4 不気味な発見
12 沼
4 新緑の地下墓地
4 湿地の干潟
(´-ω-`)ん~なんか普通のビートダウンと変わらない感じになってしまった
スキジリクス入れたり装備品変えてみたりして試していくかな
黒単毒殺
4 屍百足
4 胆液爪のマイア
4 疫病のとげ刺し
4 胆液の鼠
4 死体の野犬
4 法務官の手
4 強迫
4 破滅の刃
4 シルヴォクの生命杖
4 不気味な発見
12 沼
4 新緑の地下墓地
4 湿地の干潟
(´-ω-`)ん~なんか普通のビートダウンと変わらない感じになってしまった
スキジリクス入れたり装備品変えてみたりして試していくかな
地元のお店のFNMに参戦
デッキは白単アーマーの足りないパーツを適当にいれたやつ
一戦目 黒単ミミック 2-0
G1、ほどなく鎧引っ張ってきて勝ち
G2、装備先が除去されまくるもなんとか装備できて勝ち
二戦目 青白コン 1-2
G1、2ターン目で鎧ついてo(・∀・)oブンブン
G2、2ターン目で鎧ついてぶんぶ・・と思ったら乱動への突入くらって\(^o^)/オワタ
G3、探検無しでまったり展開してたらスフィンクス、太陽のタイタンでてきて負け
三戦目 赤単 2-0
G1,早めに鎧ついて勝ち
G2、同じく鎧ついて勝ち
で2-1でした。
( ^ω^)白単アーマーは右手の力が試されるデッキでした
ブン回ると2ターン目に鎧装備して殴れるので環境最速!!
漸増爆弾が増えてくるときつそうw
デッキは白単アーマーの足りないパーツを適当にいれたやつ
一戦目 黒単ミミック 2-0
G1、ほどなく鎧引っ張ってきて勝ち
G2、装備先が除去されまくるもなんとか装備できて勝ち
二戦目 青白コン 1-2
G1、2ターン目で鎧ついてo(・∀・)oブンブン
G2、2ターン目で鎧ついてぶんぶ・・と思ったら乱動への突入くらって\(^o^)/オワタ
G3、探検無しでまったり展開してたらスフィンクス、太陽のタイタンでてきて負け
三戦目 赤単 2-0
G1,早めに鎧ついて勝ち
G2、同じく鎧ついて勝ち
で2-1でした。
( ^ω^)白単アーマーは右手の力が試されるデッキでした
ブン回ると2ターン目に鎧装備して殴れるので環境最速!!
漸増爆弾が増えてくるときつそうw
そんな装備で大丈夫か?
2010年10月21日 TCG全般公式のほうに白単アーマーが載ってましたがやっぱり石鍛冶と装具役積んで白で固めたほうがよさそうですね
白単アーマー
12 平地
4 乾燥台地
4 湿地の干潟
4 メムナイト
4 羽ばたき飛行機械
4 きらむく鷹
4 コーの決闘者
4 コーの装具役
4 コーの空漁師
4 戦隊の鷹
4 石鍛冶の神秘家
2 アージェンタムの鎧
1 バジリスクの首輪
1 肉体と精神の剣
4 聖なる秘宝の探検
サイド
1 アージェンタムの鎧
4 コーの火歩き
4 テューンの戦僧
2 無傷の発現
1 王の摂政、ケンバ
3 存在の破棄
(公式だとメイン59枚になってたのでおそらく戦隊の鷹が4)
初手に土地2、探検、0マナクリ2体、きらめく鷹、1マナ以下のクリ1体で2ターンキル!!とか結構ありそう
やっぱ茶メインなんてなかったんやw
白単アーマー
12 平地
4 乾燥台地
4 湿地の干潟
4 メムナイト
4 羽ばたき飛行機械
4 きらむく鷹
4 コーの決闘者
4 コーの装具役
4 コーの空漁師
4 戦隊の鷹
4 石鍛冶の神秘家
2 アージェンタムの鎧
1 バジリスクの首輪
1 肉体と精神の剣
4 聖なる秘宝の探検
サイド
1 アージェンタムの鎧
4 コーの火歩き
4 テューンの戦僧
2 無傷の発現
1 王の摂政、ケンバ
3 存在の破棄
(公式だとメイン59枚になってたのでおそらく戦隊の鷹が4)
初手に土地2、探検、0マナクリ2体、きらめく鷹、1マナ以下のクリ1体で2ターンキル!!とか結構ありそう
やっぱ茶メインなんてなかったんやw
ミラディンの傷跡の予約販売のときにこの強さで一枚200円?これは買いだろwwと4枚ゲットしておいたら100円レアになってたのまき
( ^ω^)これ強くね?そう思っていた時期が私にもありました
いや能力的には十分強いはずなんだけどなぁ
とぐろやタイタンと同じ時代に生まれたのが悪かったのか・・
( ^ω^)これ強くね?そう思っていた時期が私にもありました
いや能力的には十分強いはずなんだけどなぁ
とぐろやタイタンと同じ時代に生まれたのが悪かったのか・・
最近のアクセスワード
2010年10月20日 12:39 site:http://diarynote.jp/ 毒 デッキ
2010年10月20日 2:34 白ミミック mtg
2010年10月20日 1:41 聖句札な死者
2010年10月20日 0:36 ミミック 緑黒
2010年10月20日 0:31 飛び地の暗号 フェニックス 謎鍛冶
2010年10月19日 23:57 site:http://diarynote.jp/ 青茶
2010年10月19日 22:29 site:http://diarynote.jp/ 復讐蔦
2010年10月19日 22:19 ミミックの大桶 デッキ
2010年10月19日 22:17 ミミックの大桶
2010年10月19日 21:58 ゲームデー メムナイト
2010年10月19日 21:56 溶鉄の尾のマスティコア デッキ
2010年10月19日 21:47 ゲームデー メムナイト
2010年10月19日 21:46 ミミックの大桶 デッキ
2010年10月19日 21:31 ミミックの大桶
2010年10月19日 15:34 アージェンタムの鎧 コーの装具役
2010年10月19日 13:15 メムナイト デッキ
2010年10月19日 12:20 メムナイト ゲームデー
2010年10月19日 10:24 聖なる秘宝の探検
2010年10月19日 10:24 聖なる秘宝の探検
2010年10月19日 3:35 清水直樹 ミミック
2010年10月19日 3:31 清水直樹 ミミック
2010年10月19日 3:06 探検 アージェンタム
2010年10月19日 3:00 清水直樹 ミミック
2010年10月19日 2:53 site:http://diarynote.jp/ 茶単
2010年10月19日 1:20 大霊堂の王、ゲス
やはりミミック人気は高まってるようでw
ネットショップの値段も徐々にあがってますし
いわゆる使ってみたら強かった系のカードですかね~
( ^ω^)タイタンと相性がいいのも追い風
2010年10月20日 12:39 site:http://diarynote.jp/ 毒 デッキ
2010年10月20日 2:34 白ミミック mtg
2010年10月20日 1:41 聖句札な死者
2010年10月20日 0:36 ミミック 緑黒
2010年10月20日 0:31 飛び地の暗号 フェニックス 謎鍛冶
2010年10月19日 23:57 site:http://diarynote.jp/ 青茶
2010年10月19日 22:29 site:http://diarynote.jp/ 復讐蔦
2010年10月19日 22:19 ミミックの大桶 デッキ
2010年10月19日 22:17 ミミックの大桶
2010年10月19日 21:58 ゲームデー メムナイト
2010年10月19日 21:56 溶鉄の尾のマスティコア デッキ
2010年10月19日 21:47 ゲームデー メムナイト
2010年10月19日 21:46 ミミックの大桶 デッキ
2010年10月19日 21:31 ミミックの大桶
2010年10月19日 15:34 アージェンタムの鎧 コーの装具役
2010年10月19日 13:15 メムナイト デッキ
2010年10月19日 12:20 メムナイト ゲームデー
2010年10月19日 10:24 聖なる秘宝の探検
2010年10月19日 10:24 聖なる秘宝の探検
2010年10月19日 3:35 清水直樹 ミミック
2010年10月19日 3:31 清水直樹 ミミック
2010年10月19日 3:06 探検 アージェンタム
2010年10月19日 3:00 清水直樹 ミミック
2010年10月19日 2:53 site:http://diarynote.jp/ 茶単
2010年10月19日 1:20 大霊堂の王、ゲス
やはりミミック人気は高まってるようでw
ネットショップの値段も徐々にあがってますし
いわゆる使ってみたら強かった系のカードですかね~
( ^ω^)タイタンと相性がいいのも追い風
(´-ω-`)ん~ ミミック型の黒コンを調整してみるもなかなかまとまらず
現在のレシピ
4 リリアナの死霊
4 皮裂き
2 先駆のゴーレム
2 墓所のタイタン
2 ワームとぐろエンジン
4 永遠溢れの杯
4 強迫
4 破滅の刃
4 血の署名
4 ミミックの大桶
2 精神ヘドロ
22 沼
2 地盤の際
皮裂きは4積み!なんですが今のトップメタにはあまり刺さらない(´・ω・`)
白昇天が最近増えてるらしいので漸増爆弾を積むのがいいかもしれません
記憶殺しまで積めばヴァラクートにも戦えそうなんでクリーチャーを削って突っ込んでみるのもありか
とりあえずヴァラクート、青白コンと戦えるよう調整していく方向で。
現在のレシピ
4 リリアナの死霊
4 皮裂き
2 先駆のゴーレム
2 墓所のタイタン
2 ワームとぐろエンジン
4 永遠溢れの杯
4 強迫
4 破滅の刃
4 血の署名
4 ミミックの大桶
2 精神ヘドロ
22 沼
2 地盤の際
皮裂きは4積み!なんですが今のトップメタにはあまり刺さらない(´・ω・`)
白昇天が最近増えてるらしいので漸増爆弾を積むのがいいかもしれません
記憶殺しまで積めばヴァラクートにも戦えそうなんでクリーチャーを削って突っ込んでみるのもありか
とりあえずヴァラクート、青白コンと戦えるよう調整していく方向で。
現在の環境で茶単ができるかちょっとお試しで
茶単
4 絡み線の壁
4 パラジウムのマイア
4 溶鉄の尾のマスティコア
4 先駆のゴーレム
4 ワームとぐろエンジン
4 永遠溢れの杯
4 脆い彫像
4 漸増爆弾
4 類似の金床
4 森
4 惑いの迷路
4 微光地
4 戦慄の彫像
4 流砂
4 地盤の際
( ^ω^)ん~微妙
通電式キーとかいれてコンボ系に組むほうがいいかな
どっちにしても青茶とかのほうが強いww
茶単
4 絡み線の壁
4 パラジウムのマイア
4 溶鉄の尾のマスティコア
4 先駆のゴーレム
4 ワームとぐろエンジン
4 永遠溢れの杯
4 脆い彫像
4 漸増爆弾
4 類似の金床
4 森
4 惑いの迷路
4 微光地
4 戦慄の彫像
4 流砂
4 地盤の際
( ^ω^)ん~微妙
通電式キーとかいれてコンボ系に組むほうがいいかな
どっちにしても青茶とかのほうが強いww
Finals地区トーナメント
2010年10月18日 TCG全般は行かなかったのでDN徘徊して各地のレポを見てヽ(´ー`)ノマターリ
やはり数で多いのはヴァラクートに青白コン。次点で緑単(エルフ、エルドラージ)、ボロス、赤単(スライ、ゴブナイト)といった感じでしょうか?
他にも青黒コンだったりミミックコンだったり混沌としてますね~
ジャンド1強だった頃と比べると楽しくてしょうがないw
やはり数で多いのはヴァラクートに青白コン。次点で緑単(エルフ、エルドラージ)、ボロス、赤単(スライ、ゴブナイト)といった感じでしょうか?
他にも青黒コンだったりミミックコンだったり混沌としてますね~
ジャンド1強だった頃と比べると楽しくてしょうがないw
聖なる秘宝の探検 2
2010年10月17日 TCG全般茶色メインに改造
4 メムナイト
4 羽ばたき飛行機械
4 きらめく鷹
4 金のマイア
4 鋼の監視者
4 刻まれた勇者
3 溶鉄の尾のマスティコア
1 オパールのモックス
4 聖なる秘宝の探検
4 鍛えられた鋼
2 アージェンタムの鎧
14 平地
4 湿地の干潟
4 乾燥台地
探検引かなくても鍛えられた鋼があれば殴り倒せる!!
審判の日がやばいのでマスティコアは再生できるようにしときましょう
除去無しがCOOL
4 メムナイト
4 羽ばたき飛行機械
4 きらめく鷹
4 金のマイア
4 鋼の監視者
4 刻まれた勇者
3 溶鉄の尾のマスティコア
1 オパールのモックス
4 聖なる秘宝の探検
4 鍛えられた鋼
2 アージェンタムの鎧
14 平地
4 湿地の干潟
4 乾燥台地
探検引かなくても鍛えられた鋼があれば殴り倒せる!!
審判の日がやばいのでマスティコアは再生できるようにしときましょう
除去無しがCOOL
MOでミラディンの傷跡導入されましたね~
DNでもレポをあげてらっしゃる方が結構いますがニコ動でもプレリの動画をさっそくあげてる人がいるようで
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12440861
ちなみにこの方が引いてたレアはというと
カルドーサのフェニックス
痛ましい苦境
銅線の地溝
起源の波
ヴェンセールの日誌
災難の塔
と私なら/(^o^)\ナンテコッタイと頭を抱えていることでしょうw
これからMOでも新環境の対戦動画があがってくるでしょうからどんなデッキが出てくるか楽しみ( ^ω^)
DNでもレポをあげてらっしゃる方が結構いますがニコ動でもプレリの動画をさっそくあげてる人がいるようで
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12440861
ちなみにこの方が引いてたレアはというと
カルドーサのフェニックス
痛ましい苦境
銅線の地溝
起源の波
ヴェンセールの日誌
災難の塔
と私なら/(^o^)\ナンテコッタイと頭を抱えていることでしょうw
これからMOでも新環境の対戦動画があがってくるでしょうからどんなデッキが出てくるか楽しみ( ^ω^)
今日はスタン構築の予定だったようですがちょっとした告知のトラブルでドラフトへ
4人ドラフトの取りきりなので簡易レポ
1-1 法務官の手でひとまず毒デッキを目指す
1-2 決断の手綱キタコレ
このあといくつか毒クリーチャーを取っていくものの強いカードが結構流れてて怪しい雰囲気
2-1 太陽破の天使 青黒だったけどこれは流せないか
2-2 粗石の魔道士
このあたりから毒はあきらめる
3-1 溶鉄の尾のマスティコア キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
3-2 伝染病の留め金
マスティコアでたので満足(ΦωΦ)
終わってみたら4人中3人が毒狙ってたっていうカオスww
デッキはこんな感じ
1 メムナイト
1 煙霧吐き
1 鉄のマイア
1 苦痛鍛冶
1 絡み線の壁
2 水膨れの地掘り
1 ダークスティールのマイア
1 屍気を飛ばすもの
1 粗石の魔道士
1 闇滑りのドレイク
1 溶鉄の尾のマスティコア
1 剃刀ヶ原の打つもの
1 太陽破の天使
1 調和者隊の盾
2 シルヴォクの生命杖
1 伝染病の留め金
1 分散
1 冷静な反論
1 停止命令
1 感染の賦活
1 決断の手綱
7 沼
8 島
2 平地
( ^ω^)マスティコアか手綱でなんとかするデッキ
結果は緑黒感染に2-0、赤緑感染に0-2と1-1でまさに凡人w
緑入りの毒デッキは荒々しき力を常に警戒しないといけませんねぇ
あとテルジラードの堕ちたる者に吠える絡みワームで威嚇がついてまったく止まらなかった/(^o^)\
4人ドラフトの取りきりなので簡易レポ
1-1 法務官の手でひとまず毒デッキを目指す
1-2 決断の手綱キタコレ
このあといくつか毒クリーチャーを取っていくものの強いカードが結構流れてて怪しい雰囲気
2-1 太陽破の天使 青黒だったけどこれは流せないか
2-2 粗石の魔道士
このあたりから毒はあきらめる
3-1 溶鉄の尾のマスティコア キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
3-2 伝染病の留め金
マスティコアでたので満足(ΦωΦ)
終わってみたら4人中3人が毒狙ってたっていうカオスww
デッキはこんな感じ
1 メムナイト
1 煙霧吐き
1 鉄のマイア
1 苦痛鍛冶
1 絡み線の壁
2 水膨れの地掘り
1 ダークスティールのマイア
1 屍気を飛ばすもの
1 粗石の魔道士
1 闇滑りのドレイク
1 溶鉄の尾のマスティコア
1 剃刀ヶ原の打つもの
1 太陽破の天使
1 調和者隊の盾
2 シルヴォクの生命杖
1 伝染病の留め金
1 分散
1 冷静な反論
1 停止命令
1 感染の賦活
1 決断の手綱
7 沼
8 島
2 平地
( ^ω^)マスティコアか手綱でなんとかするデッキ
結果は緑黒感染に2-0、赤緑感染に0-2と1-1でまさに凡人w
緑入りの毒デッキは荒々しき力を常に警戒しないといけませんねぇ
あとテルジラードの堕ちたる者に吠える絡みワームで威嚇がついてまったく止まらなかった/(^o^)\
ミラディンの傷跡がでたら本気だすと信じてた聖句札の死者。
( ^ω^)結局だれも使ってなくね?
ってことでせっかくなのでデッキ考えてみました
『リッチデーモン』
4 恐血鬼
4 マラキールの門番
4 聖句札の死者
4 深淵の迫害者
4 強迫
4 ダークスティールの斧
2 選別の高座
2 漸増爆弾
4 破滅の刃
4 消耗の蒸気
16 沼
4 新緑の地下墓地
4 湿地の干潟
リッチ用に斧を4枚投入。恐血鬼とも相性よし
爆弾や高座に札カウンター置くときは混ざらないように注意しましょうw
糾弾を強迫で落とし未達への旅を爆弾で割ればリッチでもかつる!!
でもバウンスは勘弁な!
( ^ω^)結局だれも使ってなくね?
ってことでせっかくなのでデッキ考えてみました
『リッチデーモン』
4 恐血鬼
4 マラキールの門番
4 聖句札の死者
4 深淵の迫害者
4 強迫
4 ダークスティールの斧
2 選別の高座
2 漸増爆弾
4 破滅の刃
4 消耗の蒸気
16 沼
4 新緑の地下墓地
4 湿地の干潟
リッチ用に斧を4枚投入。恐血鬼とも相性よし
爆弾や高座に札カウンター置くときは混ざらないように注意しましょうw
糾弾を強迫で落とし未達への旅を爆弾で割ればリッチでもかつる!!
でもバウンスは勘弁な!
ゲームデーのボックスレスメムナイトかっこよすww
http://adnauseam726.diarynote.jp/201010141230587411/
画像は上の方が上げてらっしゃいました
1/1とは思えないかっこよさw
http://adnauseam726.diarynote.jp/201010141230587411/
画像は上の方が上げてらっしゃいました
1/1とは思えないかっこよさw
『昇天香炉+ゲス』
4 危険なマイア
2 大霊堂の王、ゲス
4 永遠溢れの杯
4 血の長の昇天
4 通電式キー
4 血の署名
2 研磨時計
2 伝染病の留め金
4 ゲスの玉座
4 屍気の香炉
4 忌まわしい最期
2 光明の大砲
20 沼
( ^ω^)黒昇天にゲスさんを投入
とにかく血の昇天にカウンターを乗せてあとはモリモリ増殖させていきましょうw
昇天達成後は研磨時計かゲス様で一気に大量ドレイン!!
ゲス様いらない気がしますが(ーё一)キノセーニャ
4 危険なマイア
2 大霊堂の王、ゲス
4 永遠溢れの杯
4 血の長の昇天
4 通電式キー
4 血の署名
2 研磨時計
2 伝染病の留め金
4 ゲスの玉座
4 屍気の香炉
4 忌まわしい最期
2 光明の大砲
20 沼
( ^ω^)黒昇天にゲスさんを投入
とにかく血の昇天にカウンターを乗せてあとはモリモリ増殖させていきましょうw
昇天達成後は研磨時計かゲス様で一気に大量ドレイン!!
ゲス様いらない気がしますが(ーё一)キノセーニャ
ミラディンのストーリー的にもおいしい位置にいるはずのゲスさん・・
すでに300円神話レアですか(’
能力的には6マナ5/5、威嚇、リアニメイト+ライブラリーアウト能力とスペックは非常に高いのに除去耐性やCIP能力がないと人権がないようで(;つД`)
というわけでゲスさんを使ったデッキを思案中~
すでに300円神話レアですか(’
能力的には6マナ5/5、威嚇、リアニメイト+ライブラリーアウト能力とスペックは非常に高いのに除去耐性やCIP能力がないと人権がないようで(;つД`)
というわけでゲスさんを使ったデッキを思案中~
~とぐろ強いよとぐろ~
黒コン的にも大きな収穫であるワームとぐろエンジンですがこれを入れたことによりデッキが重くなってしまったのでマナ加速が必要になりますた。
永遠溢れの杯
鉛のマイア
パラジウムのマイア
使えそうなのはこのあたりかな?
どれもワンチャンありそうなんですがマイアはまだ使われてるレシピみたことないですね~
やっぱクリーチャーだと除去られやすいのがネックかな
いやしかし漸増爆弾が増えてきたら杯はやばいか?
(´(・)`)さてどうしよう
黒コン的にも大きな収穫であるワームとぐろエンジンですがこれを入れたことによりデッキが重くなってしまったのでマナ加速が必要になりますた。
永遠溢れの杯
鉛のマイア
パラジウムのマイア
使えそうなのはこのあたりかな?
どれもワンチャンありそうなんですがマイアはまだ使われてるレシピみたことないですね~
やっぱクリーチャーだと除去られやすいのがネックかな
いやしかし漸増爆弾が増えてきたら杯はやばいか?
(´(・)`)さてどうしよう
( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デンパ
2010年10月12日 TCG全般復讐蔦とカルドーサのフェニックスの両立を目指してみる!
4 メムナイト
4 飛び地の暗号術士
4 謎鍛冶
4 銀のマイア
4 粗石の魔道士
4 溶鉄の尾のマスティコア
4 復讐蔦
4 カルドーサのフェニックス
4 永遠溢れの杯
1 オパールのモックス
1 脆い彫像
1 ダークスティールの斧
1 キマイラ的大群
20 島
/(^o^)\無理ぽw
4 メムナイト
4 飛び地の暗号術士
4 謎鍛冶
4 銀のマイア
4 粗石の魔道士
4 溶鉄の尾のマスティコア
4 復讐蔦
4 カルドーサのフェニックス
4 永遠溢れの杯
1 オパールのモックス
1 脆い彫像
1 ダークスティールの斧
1 キマイラ的大群
20 島
/(^o^)\無理ぽw