網なんてなかったんや
2011年3月10日 TCG全般 コメント (2)( ^ω^)やっぱ大量破壊の網とか重いよねー ってことで
2点クロックで黒昇天
4 鼓動の追跡者
4 吸血鬼の裂断者
4 ゴブリンの先達
4 恐血鬼
4 血の長の昇天
4 稲妻
4 電弧の痕跡
4 喉首狙い
4 よろめきショック
8 沼
8 山
4 黒割れの崖
4 竜髑髏の山頂
昇天ないときついのは相変わらずだけど適当に火力打って殴っていけばいがいといけそうである
最近悪斬がまた増えだしたので喉首残してないと詰むよ!
2点クロックで黒昇天
4 鼓動の追跡者
4 吸血鬼の裂断者
4 ゴブリンの先達
4 恐血鬼
4 血の長の昇天
4 稲妻
4 電弧の痕跡
4 喉首狙い
4 よろめきショック
8 沼
8 山
4 黒割れの崖
4 竜髑髏の山頂
昇天ないときついのは相変わらずだけど適当に火力打って殴っていけばいがいといけそうである
最近悪斬がまた増えだしたので喉首残してないと詰むよ!
二番煎じさんのエクテン構築実況
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13816766
白単感染
コレダ!!ヽ(´∀`)9 ビシ!!
流刑→失脚、ペス→アジャニにすればそのままスタンで使える!! かもw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13816766
白単感染
コレダ!!ヽ(´∀`)9 ビシ!!
流刑→失脚、ペス→アジャニにすればそのままスタンで使える!! かもw
4 媒介のアスプ
4 屍百足
4 胆液爪のマイア
4 疫病のとげ刺し
4 ファイレクシアの十字軍
4 コジレックの審問
4 悪性の強打
4 吸血鬼の一噛み
4 活線の鞭
4 血の署名
16 沼
4 墨蛾の生息地
媒介のアスプを使ってみたい今日この頃
4 屍百足
4 胆液爪のマイア
4 疫病のとげ刺し
4 ファイレクシアの十字軍
4 コジレックの審問
4 悪性の強打
4 吸血鬼の一噛み
4 活線の鞭
4 血の署名
16 沼
4 墨蛾の生息地
媒介のアスプを使ってみたい今日この頃
4 屍百足
4 ファイレクシアの十字軍
4 ファイレクシアの槽母
4 荒廃のドラゴン、スキジリクス
4 稲妻
4 コジレックの審問
4 強迫
4 紅蓮地獄
4 血の署名
9 沼
3 山
4 竜髑髏の山頂
4 黒割れの崖
4 墨蛾の生息地
ファイレクシアの十字軍と紅蓮地獄
2011年3月7日 TCG全般どっかでみたファイレクシアの十字軍と紅蓮地獄入りの赤黒感染が秀逸だなーといまさら思ってみたり
火力と感染はどうかなーと思ってたけどこれだけ石鍛冶と鷹はやってたらメインから紅蓮地獄でも問題なさそう
サイドからアーティファクト破壊もつめるしちょっと作ってみようかね~
火力と感染はどうかなーと思ってたけどこれだけ石鍛冶と鷹はやってたらメインから紅蓮地獄でも問題なさそう
サイドからアーティファクト破壊もつめるしちょっと作ってみようかね~
デッキはもちろんファイレクシア陣営・・の予定だったけどミラディン側に魂を売って白単アーマーで (ry
黒の太陽の頂点を取りに行くために黒コンは犠牲になったのだ!
と思ったけど参加者9人でもらえないのは一人だけと聞いて一安心
一戦目 Caw Blade
game1 探索無しの石鍛冶キープ。途中審判の日で流されてジェイス、ギデオンと並んでGG 負け
game2 探索あり土地一枚でキープ。土地は引かないが3T目カウンター4個までいけるハンド・・が漸増爆弾が出てきて間に合わず 負け
二戦目 ボロス
game1 お互い並べるが相手の剣を遺物囲いで消して上から殴り勝つ
game2 相手先達、先達と動いてくるが火歩きが間に合って勝ち
三戦目 青白コン
game1 ダブマリスタートだったが相手がカウンターしか引かなかったようで小物だけで殴り勝ち
game2 相手が事故気味のところにクエスト達成して土地割って勝ち
四戦目 黒単感染
game1 一枚挿しのミラディンの十字軍が輝いて勝ち
game2 今度はファイレクシアの十字軍が2体出てきて負け
game3 探索、光輝王の昇天と動いてクエスト達成して勝ち
3-1でシングルエリミへ
一戦目 青黒感染テゼレット
game1 装備したクリーチャーを磁石でタップされてる間に増殖されて毒死
game2 アーマー装備までいくが磁石でタップされ小物でちょっとづつ削っていく が油断した隙にテゼレットから墨蛾5/5と百足に毒6個もらって負け><
エリミは一没だったけどとりあえず黒の太陽の頂点ボックスレス(σ・∀・)σゲッツ!!
最近白ばっかり使ってるけど心は黒民(ry
( ^ω^)墨蛾4枚集まったら本気だす
黒の太陽の頂点を取りに行くために黒コンは犠牲になったのだ!
と思ったけど参加者9人でもらえないのは一人だけと聞いて一安心
一戦目 Caw Blade
game1 探索無しの石鍛冶キープ。途中審判の日で流されてジェイス、ギデオンと並んでGG 負け
game2 探索あり土地一枚でキープ。土地は引かないが3T目カウンター4個までいけるハンド・・が漸増爆弾が出てきて間に合わず 負け
二戦目 ボロス
game1 お互い並べるが相手の剣を遺物囲いで消して上から殴り勝つ
game2 相手先達、先達と動いてくるが火歩きが間に合って勝ち
三戦目 青白コン
game1 ダブマリスタートだったが相手がカウンターしか引かなかったようで小物だけで殴り勝ち
game2 相手が事故気味のところにクエスト達成して土地割って勝ち
四戦目 黒単感染
game1 一枚挿しのミラディンの十字軍が輝いて勝ち
game2 今度はファイレクシアの十字軍が2体出てきて負け
game3 探索、光輝王の昇天と動いてクエスト達成して勝ち
3-1でシングルエリミへ
一戦目 青黒感染テゼレット
game1 装備したクリーチャーを磁石でタップされてる間に増殖されて毒死
game2 アーマー装備までいくが磁石でタップされ小物でちょっとづつ削っていく が油断した隙にテゼレットから墨蛾5/5と百足に毒6個もらって負け><
エリミは一没だったけどとりあえず黒の太陽の頂点ボックスレス(σ・∀・)σゲッツ!!
最近白ばっかり使ってるけど心は黒民(ry
( ^ω^)墨蛾4枚集まったら本気だす
青白コンをメタっていったのに青白に負けてきた者が通りますよ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
参加6人でデッキは血魔女とか入ったの青白をメタった黒コン
一戦目 白単騎士
game1 ハンデスと黒頂点でさばいて勝ち
game2 土地が止まり気味のところにミラクルが出てきて除去できず負け
game3 相手が土地1でキープだったらしく止まってる間に血魔女だして勝ち
二戦目 青白コン 今日はメタってきたよ!!
game1 土地6強迫1キープ( ´ー`)フゥー... ごめんなさい(ry 負け
game2 青白剣引いたけど鷹で攻撃が通らない・・血魔女も引けず負け・
三戦目 黒単感染
game1 十字軍に喉首狙い打ったら槽母が出てきて\(^o^)/オワタ スキジリクスも出てきて負け
game2 土地が詰まってる間に法務官の手がでてきて除去れず 負け
というわけで1-2でm9(^Д^)プギャーでした
メタってきました キリッ といいながら普通に負けていくポンコツw
メタるとか以前にプレイングとかマリガンとか直すべきだな( ´ー`)
( ^ω^)ゲームデーで本気出すw
参加6人でデッキは血魔女とか入ったの青白をメタった黒コン
一戦目 白単騎士
game1 ハンデスと黒頂点でさばいて勝ち
game2 土地が止まり気味のところにミラクルが出てきて除去できず負け
game3 相手が土地1でキープだったらしく止まってる間に血魔女だして勝ち
二戦目 青白コン 今日はメタってきたよ!!
game1 土地6強迫1キープ( ´ー`)フゥー... ごめんなさい(ry 負け
game2 青白剣引いたけど鷹で攻撃が通らない・・血魔女も引けず負け・
三戦目 黒単感染
game1 十字軍に喉首狙い打ったら槽母が出てきて\(^o^)/オワタ スキジリクスも出てきて負け
game2 土地が詰まってる間に法務官の手がでてきて除去れず 負け
というわけで1-2でm9(^Д^)プギャーでした
メタってきました キリッ といいながら普通に負けていくポンコツw
メタるとか以前にプレイングとかマリガンとか直すべきだな( ´ー`)
( ^ω^)ゲームデーで本気出すw
シェオルドレッド様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2011年3月4日 TCG全般 コメント (3)傷跡のときの陣営デッキは適当な感じだったので今度はまじめに構築w
4 ファイレクシアの憤怒鬼
2 墓所のタイタン
2 ワームとぐろエンジン
4 永遠溢れの杯
4 コジレックの審問
4 強迫
4 血の署名
3 破滅の刃
4 黒の太陽の頂点
2 精神ヘドロ
1 リリアナ・ヴェス
1 ソリン・マルコフ
22 沼
3 地盤の際
サイド
4 吸血鬼の呪詛術士
4 ファイレクシアの破棄者
3 皮裂き
4 湿地での被災
ハンデスからドローしてフィニッシャーへってなれば簡単ですけどねーw
サイドはビート対策多め
憤怒鬼は意外とできる子ですw
4 ファイレクシアの憤怒鬼
2 墓所のタイタン
2 ワームとぐろエンジン
4 永遠溢れの杯
4 コジレックの審問
4 強迫
4 血の署名
3 破滅の刃
4 黒の太陽の頂点
2 精神ヘドロ
1 リリアナ・ヴェス
1 ソリン・マルコフ
22 沼
3 地盤の際
サイド
4 吸血鬼の呪詛術士
4 ファイレクシアの破棄者
3 皮裂き
4 湿地での被災
ハンデスからドローしてフィニッシャーへってなれば簡単ですけどねーw
サイドはビート対策多め
憤怒鬼は意外とできる子ですw
ゲームデーも近いのでそろそろデッキを考えないと ´ω`)ノ こんちゃ
今回はファイレクシア側とミラディン側両方作ってみる予定
黒の太陽の頂点が欲しいので陣営とか関係なしに組むかもしれませんがw
ミラディンはアーマーでファイレクシアは感染あたりがお手軽かな~
陣営ボーナスはまぁ特に欲しいってほどでもないですがマナ能力にライフがついてるタリスマンは面白いですね~
マナがいらないときでもとりあえずタップで1ライフゲイン
強くはないけどいいデザインだと思いますw
今回はファイレクシア側とミラディン側両方作ってみる予定
黒の太陽の頂点が欲しいので陣営とか関係なしに組むかもしれませんがw
ミラディンはアーマーでファイレクシアは感染あたりがお手軽かな~
陣営ボーナスはまぁ特に欲しいってほどでもないですがマナ能力にライフがついてるタリスマンは面白いですね~
マナがいらないときでもとりあえずタップで1ライフゲイン
強くはないけどいいデザインだと思いますw
昨日使ったやつ
4 メムナイト
4 羽ばたき飛行機械
4 電結の荒廃者
3 ファイレクシアの破棄者
2 石鍛冶の神秘家
4 刻まれた勇者
4 エーテリウムの達人
4 金属ガエル
1 オパールのモックス
4 バネ葉の太鼓
1 剣を鍬に
4 頭蓋囲い
4 物読み
1 ボーラスの工作員、テゼレット
4 古の居住地
4 教義会の座席
4 囁きの大霊堂
4 ダークスティールの城塞
雑感
とりあえずオパールは3か4必要
キープ率がぜんぜん違うし2Tテゼレットも見える
荒廃者はなんとなく残してみたけどやっぱり大霊堂の信奉者とセットじゃないとちょっと弱いか
避雷針として鋼の監視者あたりがいいかな
カエルやメムナイトは少し削っても大丈夫そう
あと装備が囲い以外にもう一種類くらいほしいかも
4 メムナイト
4 羽ばたき飛行機械
4 電結の荒廃者
3 ファイレクシアの破棄者
2 石鍛冶の神秘家
4 刻まれた勇者
4 エーテリウムの達人
4 金属ガエル
1 オパールのモックス
4 バネ葉の太鼓
1 剣を鍬に
4 頭蓋囲い
4 物読み
1 ボーラスの工作員、テゼレット
4 古の居住地
4 教義会の座席
4 囁きの大霊堂
4 ダークスティールの城塞
雑感
とりあえずオパールは3か4必要
キープ率がぜんぜん違うし2Tテゼレットも見える
荒廃者はなんとなく残してみたけどやっぱり大霊堂の信奉者とセットじゃないとちょっと弱いか
避雷針として鋼の監視者あたりがいいかな
カエルやメムナイトは少し削っても大丈夫そう
あと装備が囲い以外にもう一種類くらいほしいかも
ポータルにてレガシーに初参戦!参加8人でデッキは親和
一戦目 ドラスト
game1 お互い初心者でカードを確認しながらまったり対戦w月の大魔術師がでるもあんまり影響なく勇者に囲いつけて2パンで勝ち
game2 2T目に三なる宝球だされてその後虚空の杯を0,1,2で置かれるwwが月の大魔術師しか引いてないらしく勇者が間に合って殴り勝ち
二戦目 ゼニスZOO
game1 緑頂点から群れ魔導士をいっぱいやられて負け
game2 大祖始の遺産でタルモを小さくしながら粘る・・がびびってすぐ起動してその後タルモ、ナカティル、聖遺2体と絶望的な状態からトップ非業の死!!まくり勝ち
game3 非業の死は引かないが相手も群れ魔道士がないようで荒廃者でカウンターを勇者に乗っけて殴り勝つ
三戦目 ID
ここで商品が確定するので手を握っときました(ry
その後フリーでやったら普通に負けましたw
2-0-1でオポ差2位でした
運良くあたり方がよかっただけだと思いますがw
その後EDHへ 大霊堂の王、ゲスを使用
一戦目 ゲス、スキジリクス、始祖ドラ、ジョイラ
序盤出てきたジョイラに黒二人がかりで殺しを打つwその後スキジリ側がソリンで始祖ドラのライフ10にしてジョイラに毒を乗せていく。
その後ゲスがソリンを出してスキジリクスのライフを10にwそして瀉血で一気に始祖ドラとスキジリクスを倒す!その後ジョイラの抹消で一回流れるも再活性からの黒タイタンで殴り勝ち
二戦目 ナース、始祖ドラ、ミゼット、ゲス
早いターンにナース側に汚染が出て黒二人のターンにw適当に鋼のヘルカイトで置物を割った後に生き埋めから生ける屍ででっかいの3体釣って一人勝ちの状況になったところでゲスの勝利 (´∀`)9 ビシッ!
いつもぼこされてるけど珍しく勝ちましたw
ゲスはやっぱり序盤空気なのがでかい(´ω`)
とりあえずゲスやなぁといわれておきました ⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
バネ葉の太鼓を投げてくださった海老さんに感謝☆
一戦目 ドラスト
game1 お互い初心者でカードを確認しながらまったり対戦w月の大魔術師がでるもあんまり影響なく勇者に囲いつけて2パンで勝ち
game2 2T目に三なる宝球だされてその後虚空の杯を0,1,2で置かれるwwが月の大魔術師しか引いてないらしく勇者が間に合って殴り勝ち
二戦目 ゼニスZOO
game1 緑頂点から群れ魔導士をいっぱいやられて負け
game2 大祖始の遺産でタルモを小さくしながら粘る・・がびびってすぐ起動してその後タルモ、ナカティル、聖遺2体と絶望的な状態からトップ非業の死!!まくり勝ち
game3 非業の死は引かないが相手も群れ魔道士がないようで荒廃者でカウンターを勇者に乗っけて殴り勝つ
三戦目 ID
ここで商品が確定するので手を握っときました(ry
その後フリーでやったら普通に負けましたw
2-0-1でオポ差2位でした
運良くあたり方がよかっただけだと思いますがw
その後EDHへ 大霊堂の王、ゲスを使用
一戦目 ゲス、スキジリクス、始祖ドラ、ジョイラ
序盤出てきたジョイラに黒二人がかりで殺しを打つwその後スキジリ側がソリンで始祖ドラのライフ10にしてジョイラに毒を乗せていく。
その後ゲスがソリンを出してスキジリクスのライフを10にwそして瀉血で一気に始祖ドラとスキジリクスを倒す!その後ジョイラの抹消で一回流れるも再活性からの黒タイタンで殴り勝ち
二戦目 ナース、始祖ドラ、ミゼット、ゲス
早いターンにナース側に汚染が出て黒二人のターンにw適当に鋼のヘルカイトで置物を割った後に生き埋めから生ける屍ででっかいの3体釣って一人勝ちの状況になったところでゲスの勝利 (´∀`)9 ビシッ!
いつもぼこされてるけど珍しく勝ちましたw
ゲスはやっぱり序盤空気なのがでかい(´ω`)
とりあえずゲスやなぁといわれておきました ⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
バネ葉の太鼓を投げてくださった海老さんに感謝☆
8人参加でデッキは鍛えられた鋼デッキを使用。
一戦目 緑単エルドラージ
game1 横に並べて殴っていき職工だされたけど返しで殴り勝ち
game2 相手がマナ加速してるうちに鍛えられた鋼で削りきって勝ち
二戦目 白単騎士
game1 鋼の監視者に針生物指されるも並べて鋼で上から殴って勝ち
game2 遺物囲いにブン回りを阻止されるがアジャニと鍛えられた鋼で勝ち
三戦目 青白コン
game1 途中審判の日で流されジェイスを必死に倒してるうちに悪斬出てきて負け
game2 並べて殴るが漸増爆弾を3で構えられて鍛えられた鋼が置けないうちに審判の日、エルズペスときてGG
2-1で3位でした ⊂ミ⊃^ω^ )⊃
白単3人にゴブナイト2人と超ビート環境でしたw
そろそろ黒コンも使っていかないとビート脳になってしまう!
一戦目 緑単エルドラージ
game1 横に並べて殴っていき職工だされたけど返しで殴り勝ち
game2 相手がマナ加速してるうちに鍛えられた鋼で削りきって勝ち
二戦目 白単騎士
game1 鋼の監視者に針生物指されるも並べて鋼で上から殴って勝ち
game2 遺物囲いにブン回りを阻止されるがアジャニと鍛えられた鋼で勝ち
三戦目 青白コン
game1 途中審判の日で流されジェイスを必死に倒してるうちに悪斬出てきて負け
game2 並べて殴るが漸増爆弾を3で構えられて鍛えられた鋼が置けないうちに審判の日、エルズペスときてGG
2-1で3位でした ⊂ミ⊃^ω^ )⊃
白単3人にゴブナイト2人と超ビート環境でしたw
そろそろ黒コンも使っていかないとビート脳になってしまう!
鍛冶場主のサーチ先が増えたことですし改めて茶単でも
4 屍百足
4 ファイレクシアの破棄者
4 パラジウムのマイア
4 カルドーサの鍛冶場主
1 マイアの戦闘球
1 荒廃鋼の巨像
2 オパールのモックス
4 永遠溢れの杯
4 胆液の水源
4 ゲスの玉座
1 精神隷属器
1 イシュ・サーの背骨
2 全ては塵
4 流砂
4 地盤の際
4 エルドラージの寺院
4 惑いの迷路
4 微光地
4 墨蛾の生息地
鍛冶場主出す→一番いいやつを頼むだけの簡単なお仕事w
相手がビートだとそこまで生きてないかもしれない⊂ミ⊃^ω^ )⊃
4 屍百足
4 ファイレクシアの破棄者
4 パラジウムのマイア
4 カルドーサの鍛冶場主
1 マイアの戦闘球
1 荒廃鋼の巨像
2 オパールのモックス
4 永遠溢れの杯
4 胆液の水源
4 ゲスの玉座
1 精神隷属器
1 イシュ・サーの背骨
2 全ては塵
4 流砂
4 地盤の際
4 エルドラージの寺院
4 惑いの迷路
4 微光地
4 墨蛾の生息地
鍛冶場主出す→一番いいやつを頼むだけの簡単なお仕事w
相手がビートだとそこまで生きてないかもしれない⊂ミ⊃^ω^ )⊃
新テゼレット入りの親和ってどうなんでしょうね ヾ(゚ω゚)ノ゛
4 羽ばたき飛行機械
4 メムナイト
4 電結の荒廃者
4 ファイレクシアの破棄者
4 エーテリウムの達人
4 金属ガエル
4 オパールのモックス
4 バネ葉の太鼓
4 物読み
4 頭蓋囲い
4 ボーラスの工作員、テゼレット
4 教義会の座席
4 古の居住地
4 囁きの大霊堂
4 ダークスティールの城塞
太鼓4オパール4でマナソース多めにして2T目テゼレットも可能
とりあえず出せれば適当にブロッカー引っ張ってきてドレインを狙うor達人か囲いを引っ張ってくる
( ^ω^)意外といけるようなきがする
4 羽ばたき飛行機械
4 メムナイト
4 電結の荒廃者
4 ファイレクシアの破棄者
4 エーテリウムの達人
4 金属ガエル
4 オパールのモックス
4 バネ葉の太鼓
4 物読み
4 頭蓋囲い
4 ボーラスの工作員、テゼレット
4 教義会の座席
4 古の居住地
4 囁きの大霊堂
4 ダークスティールの城塞
太鼓4オパール4でマナソース多めにして2T目テゼレットも可能
とりあえず出せれば適当にブロッカー引っ張ってきてドレインを狙うor達人か囲いを引っ張ってくる
( ^ω^)意外といけるようなきがする
世間では石鍛冶が大活躍の中
2011年2月22日 TCG全般血の長の昇天をなんとかして使えないか必死に考えてますw (=゚ω゚)ノこんちゃ
晴れるやスタンで5-0してた白黒ミスティックとかなかなか秀逸ですよね~
迫撃鞘+恐血鬼+生命杖は御洒落
増殖コンと血の長の昇天
4 ファイレクシアの破棄者
4 永遠溢れの杯
4 血の長の昇天
4 伝染病の留め金
4 血の署名
4 黒の太陽の頂点
4 転倒の磁石
4 大量破壊の網
2 リリアナ・ヴェス
2 ソリン・マルコフ
20 沼
4 墨蛾の生息地
昇天に頼らないように2点ダメージの要素を減らしてコントロールよりに。
そしてシビアに調整すると抜けていく昇天・・・
( ゚д゚)ハッ!
晴れるやスタンで5-0してた白黒ミスティックとかなかなか秀逸ですよね~
迫撃鞘+恐血鬼+生命杖は御洒落
増殖コンと血の長の昇天
4 ファイレクシアの破棄者
4 永遠溢れの杯
4 血の長の昇天
4 伝染病の留め金
4 血の署名
4 黒の太陽の頂点
4 転倒の磁石
4 大量破壊の網
2 リリアナ・ヴェス
2 ソリン・マルコフ
20 沼
4 墨蛾の生息地
昇天に頼らないように2点ダメージの要素を減らしてコントロールよりに。
そしてシビアに調整すると抜けていく昇天・・・
( ゚д゚)ハッ!
そろそろ黒コンのほうを
2011年2月21日 TCG全般最近茶系デッキばかりいじってたので黒コンのほうも
Caw-Goというか緑黒剣がかなりきつそうなのでその辺を考えていかないといけないですね~
まぁハンデスくらいしかないんですがw
4 マラキールの門番
4 深淵の迫害者
2 墓所のタイタン
1 ワームとぐろエンジン
4 永遠溢れの杯
2 強迫
4 コジレックの審問
4 血の署名
3 喉首狙い
2 漸増爆弾
3 黒の太陽の頂点
2 記憶殺し
1 リリアナ・ヴェス
22 沼
2 地盤の際
喉首狙いによってだいぶ迫害者が使いやすくなったけどその分除去されやすくなったかも
でも鷹を突破できるトランプルはえらいと思われる
鷹で時間を稼がれてPWが並ぶ展開は負けパターンなので
記憶殺しは神ジェイスで安定 (´∀`)9 ビシッ!
Caw-Goというか緑黒剣がかなりきつそうなのでその辺を考えていかないといけないですね~
まぁハンデスくらいしかないんですがw
4 マラキールの門番
4 深淵の迫害者
2 墓所のタイタン
1 ワームとぐろエンジン
4 永遠溢れの杯
2 強迫
4 コジレックの審問
4 血の署名
3 喉首狙い
2 漸増爆弾
3 黒の太陽の頂点
2 記憶殺し
1 リリアナ・ヴェス
22 沼
2 地盤の際
喉首狙いによってだいぶ迫害者が使いやすくなったけどその分除去されやすくなったかも
でも鷹を突破できるトランプルはえらいと思われる
鷹で時間を稼がれてPWが並ぶ展開は負けパターンなので
記憶殺しは神ジェイスで安定 (´∀`)9 ビシッ!
鍛えられた鋼デッキ調整中
2011年2月20日 TCG全般今度は感染じゃなくて普通のほうを。
献身的な補充兵をいれてまわしてみたんですがアーティファクトじゃないのがちょっとひっかかるので抜きました
4 羽ばたき飛行機械
4 メムナイト
4 信号の邪魔者
2 ファイレクシアの破棄者
4 鋼の監視者
4 刻まれた勇者
2 オパールのモックス
1 キマイラ的大群
4 起源の呪文爆弾
4 きらめく鷹の偶像
4 鍛えられた鋼
2 黄金のたてがみアジャニ
21 平地
呪文爆弾のドローで若干安定度アップ
結局のところ鍛えられた鋼を引けるかどうかにかかってるので悪くないかも
やっぱ石鍛冶はブン回り系のデッキには必要なかったw
献身的な補充兵をいれてまわしてみたんですがアーティファクトじゃないのがちょっとひっかかるので抜きました
4 羽ばたき飛行機械
4 メムナイト
4 信号の邪魔者
2 ファイレクシアの破棄者
4 鋼の監視者
4 刻まれた勇者
2 オパールのモックス
1 キマイラ的大群
4 起源の呪文爆弾
4 きらめく鷹の偶像
4 鍛えられた鋼
2 黄金のたてがみアジャニ
21 平地
呪文爆弾のドローで若干安定度アップ
結局のところ鍛えられた鋼を引けるかどうかにかかってるので悪くないかも
やっぱ石鍛冶はブン回り系のデッキには必要なかったw
感染型のほうも調整
4 疫病のマイア
4 屍百足
4 胆液爪のマイア
4 鋼の監視者
4 ファイレクシアの消化者
4 死体の野犬
4 失脚
4 無傷の発現
4 活線の鞭
4 鍛えられた鋼
16 平地
4 墨蛾の生息地
2マナが多くてもっさりしてるので攻撃が通せるように無傷の発現4積み
活線の鞭とあわせて攻撃的に使っていけば強そう
ただ2マナがいっぱいなので漸増爆弾がやばいかもw
4 疫病のマイア
4 屍百足
4 胆液爪のマイア
4 鋼の監視者
4 ファイレクシアの消化者
4 死体の野犬
4 失脚
4 無傷の発現
4 活線の鞭
4 鍛えられた鋼
16 平地
4 墨蛾の生息地
2マナが多くてもっさりしてるので攻撃が通せるように無傷の発現4積み
活線の鞭とあわせて攻撃的に使っていけば強そう
ただ2マナがいっぱいなので漸増爆弾がやばいかもw
ポータルにてFNM参戦 参加6人でデッキは白茶鍛えられた鋼を使用
一戦目 赤青黒増殖コン
game1 序盤何発か除去が飛んでくるが残った生き物に緑黒剣を装備して殴り勝つ
game2 監視者、3マナいっぱい、土地2でキープしたらその後ぜんぜん土地引かずチャンドラの忠誠度が9になったくらいで投了しました ⊂(_ _⊂⌒⊃
game3 順調に横に並べていき鍛えられた鋼で殴り勝ち
二戦目 青白コン
game1 審判の日を気にしながら生き物を並べていく。途中一回流されたあと悪斬が出てきてまごまごしてたら二体目出てきて殴り負ける/(^o^)\
game2 今度は序盤からがんがん展開していく。審判の日くらうももっかい展開しなおす。そして二枚目の審判の日が・・負けOTL
三戦目 BYE
というわけて2-1の4位?でした
審判の日をめぐるプレイングがまだまだ甘いことを実感
ただなんとなく入れてた剣二本が若干テンポが悪かったので無いほうがよかったかも
一戦目 赤青黒増殖コン
game1 序盤何発か除去が飛んでくるが残った生き物に緑黒剣を装備して殴り勝つ
game2 監視者、3マナいっぱい、土地2でキープしたらその後ぜんぜん土地引かずチャンドラの忠誠度が9になったくらいで投了しました ⊂(_ _⊂⌒⊃
game3 順調に横に並べていき鍛えられた鋼で殴り勝ち
二戦目 青白コン
game1 審判の日を気にしながら生き物を並べていく。途中一回流されたあと悪斬が出てきてまごまごしてたら二体目出てきて殴り負ける/(^o^)\
game2 今度は序盤からがんがん展開していく。審判の日くらうももっかい展開しなおす。そして二枚目の審判の日が・・負けOTL
三戦目 BYE
というわけて2-1の4位?でした
審判の日をめぐるプレイングがまだまだ甘いことを実感
ただなんとなく入れてた剣二本が若干テンポが悪かったので無いほうがよかったかも